世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
派遣切りは気の毒だと思います
企業にとっては派遣社員というのは都合のいい雇用形態であるといえます。取り急ぎ、早急に増員が必要になった際は派遣会・・
家の照明をLED電球に変更中です
LED電球は消費電力が少ないと聞き、節電のため照明を交換することにしました。早速家電量販店に買いに行ったのですが・・
東京オリンピック
2020年に開催されるのが、東京オリンピックです。 前回とは、また違う新たな夢を世界中に見せてくれると予想されて・・
犬と猫の命を守る寄付に協力
我が家には、猫が2匹います。どちらも捨て猫で、我が家が里親になり、育てています。里親になって数年経った頃、ある動・・
職業などによる募金制度
国内の環境保護の為に使う税金を増やす目的で、社会で収入を得ている人々に税金の代わりに職業や年収、家族構成などによ・・
若年層の貧困率を改善するために
格差社会が問題視されると同時に、若年層の貧困率が問題になっています。親世帯の収入が上がらない中、大学に進学しても・・
ベビーベッドはお下がりで十分事足りる
赤ちゃんが生まれ、新しい家族が増えれば、すべてのものを新品でそろえたいでしょうし、人がつかったものは不衛生な感じ・・
通学路に放置されている吸い殻を集めています
子供が安全に通学できるように、横断歩道などで毎朝黄色の旗をもって立っています。通学路を通って子供たちが学校に通い・・