●訪問データ●
訪問日 |
2012年10月25日(木) |
人数 |
6人 |
学校の場所 |
岩手県盛岡市 |
メニュー |
○はじめに
・自己紹介
・自然を守ることの意義
○お話
・ナショナル・トラストとは?
・日本のナショナル・トラストについて
・日本ナショナル・トラスト協会の活動
○映像観賞
○質疑応答
修学旅行の訪問学習として当協会を訪れてくれました。普段から環境学習をしているということで、意識も高く、取り組む姿勢も真剣そのもの。質疑応答でも、1年間に集まる寄付額やトラスト地取得の進め方についてなど鋭い質問が次々に飛んできて本当に驚かされました。最後には、気づきとして「土地の値段と自然の価値は一致しないということを聞いてすごく勉強になった。」、「人間だけでは生きていけないのだと改めて思った。」という声が出たほか、「会員の人だけでは限界があると思う。自然を守っていくために、自分たちも身近な人へ伝えていきたい。」と力強い言葉をもらいました。 |
|